BIOSHOCK

| xbox360 | | コメント(0)

プレビューとか書こうと思ったけど結構はまってしまってクリアしてしまいました。
ちょいネタバレもあるかもしれないけど評価とか。


ジャンルはFPS-RPG、日本風で言ったらアクションRPGみたいな感じ。

1960年代、主人公は飛行機事故にあい大西洋のど真ん中に墜落。
そこで奇跡的に助かりなぜか近くに灯台があり、とりあえず入ってみることに。
中は何かの施設のような物になっており地下に続く階段、そして潜水球。
せっかくだから俺はこの潜水球に乗って見ると…着いた先は海底都市ラプチャー。
謎の声に導かれるままラプチャーで起こっていることを解明していく。

と言うような感じのお話です。
最初は バールのようなもの レンチですが徐々に武器が増えてきます。
武器の中の銃類は改造で威力が上がったり弾数が増えたりも出来ます。

そしてもう一つの攻撃方法でプラスミドと言う超能力のような物。
雷・炎・氷・テレキネシスなど攻撃や便利になる物まで様々。
ただ、基本的には雷で痺れさせてレンチで殴ったりなど攻撃用でも
補助的なものが殆どなので基本は物理攻撃ですね。
また、凍った扉を溶かしたり壊れた扉を雷で動かしたりなど
マップを進む上で必要な物もあります。

評価

・ストーリー - 8/10
伏線が結構面白いです。特に終盤になるまで核心を伏せているのがいいですね。
エンディングは恐らくマルチだとは思いますが初回はトゥルー(と思う)を見ました。
あと、ゲーム内にボイスレコーダーがいくつか落ちてるのですが
ラプチャーで事件が起こる直前までの内容やプラスミドなどの研究があるので
ストーリーの補完としてはかなり評価できます。
100個以上あり全部取ると実績にも関わるので是非とも全て集めて聞いてもらいたいですね。



・操作性 - 7/10
コントローラーでのFPSなので旋回や攻撃など若干厳しい感じ。
ただ、それほどシビアじゃない内容なので特に問題ないです。
武器の切り替えが順番に送るだけじゃなく切り替えボタン長押しで
一覧から選べるなどはいい感じ。しかも開いてる時は一時停止。
ジャンプがYボタンなのでちょっと押しにくいなーって思ったけど
特にジャンプを多用する所は無いのでこれも問題ないですね。



・アクション性 - 7/10
謎解きFPSのような物でプラスミドを使い仕掛けを解く。
そして敵を足止めして銃などで倒す。結構単純です。
残念な点は終盤、攻撃用プラスミドは余り役に立たない所。
敵が強くなるのでプラスミドもLv2,3など強化で効きやすくなりますが
もう初めからマシンガンやショットガンで倒した方が早いのですよ。
敵はラプチャー住人全員とノンアクティブのビッグダディ、それにセキュリティ。
住人は倒してもまた沸いたりするのでクリアリングの意味は余りありません。
ビッグダディも何回も沸きますが基本シスターからADAMを回収すると
1人でうろつくのでスルーした方が体力・弾数的にもよさげです。
セキュリティはハッキングすることで味方に出来ます。



グラフィック - 9/10
さすがUnreal Engine3を使っているだけはあります。
冒頭の飛行機墜落時の海の表現とかかなりリアルです。
やはり海底都市が舞台だけあって水の質感はリアルに追求したのでしょうか。
また、描画数が多くなると重くなるのを回避するために
一部グラフィックの省略するなどの対策もされています。
モデリングのみ→近づくとテスクチャや死体の省略で携帯金庫になったり。
そこまでリアルじゃないのですがやたら死体があったり打つと血しぶきが出たり
燃やすと真っ黒コゲになったり、ちょいとグロイ表現があるので注意が必要かも。

一般的に高評価グラフィック=リアルと思われていますが
コレは雰囲気ゲーなのでより世界観が出ているかどうかだと思います。
アメリカの60'sが出ていい感じです。



システム - 7/10
街や施設ごとに分かれたマップを潜水球で移動、探索し
目的を果たすと次のマップの流れ。
道中でリトルシスターからADAMを失敬しプラスミドやトニック(補助能力)を着け
進行を有利にしてきます。
物語が進めば行けるマップは増えますが前のマップに戻ったりも出来ます。
ただし、ストーリー上2ヶ所戻れない所があるのでアイテムの取り逃がしは注意。

武器の中にカメラがあり、敵を撮影することが出来ます。
撮影した敵は研究対象となり研究経験値のようなものが貰えます。
それによりボーナスダメージやトニックを得ることが可能です。
デッドライジングのカメラみたいな感じかな。

セキュリティに対してハッキング出来ますが自販機などにも可能です。
自販機の場合は値段が安くなったり商品が増えたり。
ハッキングはミニゲームになっており水道管ゲームのような物。
水が流れるのでパイプのパネルを繋ぎ合わせて排水管まで導きます。
チクタクバンバンと思ったあなたは20代後半~30代



総評 - 8/10
ストーリーやプラスミドを十分に楽しんでもらうような内容のせいか若干簡単です。
死亡時のペナルティも殆ど無くセーブポイントも要所要所であるので安心。
詰まってもヒントを見ることも出来ますし、プレイ中に難易度を下げることも可能です。
難易度は実績にも関わるのでプレイ中は触らない方がよさげです。
どちらかと言うと雰囲気を楽しむゲームなのでガチなFPSは期待しない方がいいかも。

日本語版は字幕だけじゃなくちゃんと吹き替えが付いています。
ビッグダディはさすがにセリフはありませんがリトルシスターからボイスレコーダー
住人の独り言まで全て吹き替えになっています。グッジョブSPIKE。

オンライン要素無し、対戦無し、実績は初回プレーで1000G可能。難易度以外だと960G。
セーブはマップ移動でオートと任意で無数。




と結構高評価をつけましたがそれなりに楽しめる作品です。
完全オフラインのストーリー物なので数回クリアするとそれまでですが
映画化の話が出るほどのいい作品かと思われマス。



あとは個人的オススメ
武器の強化はマシンガン・ショットガン優先で。序盤はハンドガンでもいけますが
中盤あたりからヘッドショットを狙わないと致命傷を与えれないので
ガンガン削れるこの2つを優先的に強化した方がいいです。

ケミカルガンはプラスミドの代用なので攻撃用としては使い物になりません。
更に距離も短く終盤は属性耐性も付くのでホント使えません。
もしかしたら持っている属性プラスミドのLvとリンクしてるかもしれませんが…。



オススメプラスミド
よく使うのはエレクトロボルト、インフェルノ、テレキネシスの3つ
セキュリティが鬱陶しい時や緊急時にターゲットダミーぐらいですね。
ウィンターは氷化→殴る→粉砕でアイテムは取れないし
ビッグダディ催眠はダディが一定時間護衛につくけど正直うるさい
後は他ので代用できたりADAM消費して取るほどでもないですね。
敵がしょっちゅう沸くので部屋の入り口にサイクロントラップを
いくつか仕掛けるとかが便利かなー、ってもグレネードの地雷で代用できるけど。



オススメトニック
・フィジカル
大酒飲み - アルコールを飲むとEVEも回復
ハッキング大満足 - ハック後体力とEVEを少量回復
天然カモフラージュ - 非発見時に一定時間静止すると透明になる。

・エンジニア
才気ある発明 - アイテム開発の材料を1個減らす
金庫破り - 金庫やダイヤルのハッキング難易度を下げる
セキュリティ専門家 - セキュリティハッキングの難易度を下げる
高速ハッカー - ハッキング時の制限時間を延ばす
警報短縮 - アラートモード解除までの時間を減らす

・コンバット
強化装甲 - 物理ダメージ減少
写真家の目 - 撮影時の研究経験値アップ、1と2を組み合わせれば25%
静電気放電 - 物理攻撃を受けると放電し攻撃する(プラスミドの雷に似た物)


コメントする

このブログ記事について

このページは、らぱんが2008年6月 1日 18:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「プレビューサイト」です。

次のブログ記事は「雑記」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。





最近のコメント

Powered by Movable Type 4.01