聖誕祭
ついに来てしまった…三十路です。
二進数で言ったら11110、十二進数だとまだ26だ!
ついでに十六進だと0x1E歳だ!
30と言えば
参議院議員、都道府県知事の被選挙権が与えられる。
日本の男性の平均初婚年齢(30.0歳・2006年現在)。
wikipediaより
らしいです。両方とも無理です。
さて、毎年恒例の豆知識
三十路の呼称の他に
而立(じりつ)や立年(りゅうねん)があり意味は「三十にして立つ」(論語)
壮室(そうしつ)や年壮(ねんそう)があり意味は「三十を壮と云い、室あり」(礼記)
wikipediaより
4つとも男性のみに使う言葉のようです。
よし、こうなったら10歳が3人居ると言うことで!
コメント(3)
コメントする

16進数ネタはあと2年後に温存しておくんだ!
それはともかく、おめっとん
誕生日が年々怖くなるのよね
とうとう三十路ですか(・∀・)<ニヤニヤ
そろそろ夜更かしがつらくなる年齢になりますヨッ
次の記事のまもるクンは音楽とふるるのフトモモだけは一級品ですw
>いなぷー
ネタを温存させると痛むから私はその場で使い切る!
n進数ネタはどっかの声優や2chのスタッフ募集ですでにやってたしねw
ありがとさーん
>ラズリン
この記事書いた後PSPo2記事の最後の一文見た時は仕組んでると思ったよw
夜更かしは仕事で毎週睡眠時間がずれてるから日の光がつらいデスヨ
ふるるもいいけど私はのわ派だな!