まもるクンは呪われてしまった! クリア

| xbox360 | | コメント(2)

一応シューティングなので早めにクリアできました。


■ ストーリー
交通事故で死んでしまったまもるクン(小学生)が冥界で出会ったふるるちゃんという
水先案内人みたいな巫女さんとその他仲間達でおかしくなった冥界を救うと言うお話。

アーケード版のアーケードモードと家庭用にストーリーモードがあり
アーケードはOPとEDのみなのでストーリーモードをやらないと話の内容がさっぱりです。


■ システム
一応シューティングなのですが上から見下ろしの縦ベルトスクロールアクションな感じです。
魂斗羅の見下ろしステージ、SNKの怒を想像してもらったら分かるかも。

アーケードとストーリーで若干システムが変わり
アーケードは1キャラプレイでライフ制とその場コンテニュー有り。
ストーリーは5キャラを戦う順番を決め被弾したら次のキャラにバトンタッチ。
で、5キャラアウトになるとゲームオーバーでコンテニューはそのステージから。

STG要素ではアーケードではパワーアップがあり呪われるとパワーダウン。
ストーリーでは常にフルパワーで呪われてもダウンせず。

その呪いシステムはSTGではありがちのボムになるのですが
呪い溜め開始をすると敵弾消滅、ゲージ1~3で呪い弾。
溜めずに速射で呪い場を作り自分が場に入ることで呪われて一定時間パワーアップ。
敵も呪われたり呪い場に入ることによってパワーアップされますが
倒した時のポイントアイテムが多く出ると言うプラス面もあります。

この呪い弾を上手く使って硬い敵を一気に押し込んだりマップの仕掛けを遅くしたり。


■ グラフィック
全て3Dでキャラクターはデフォルメ化。
ステージクリア後に1枚絵のイベントシーンがあります。
また、ギャラリーモードで設定資料を見たりも。

STGの面ではちょっと弾の色が見づらいですね。
弾幕ぽい攻撃もありますがシステム上、他の弾幕STG並には綺麗ではありません。


■ サウンド
キャラが喋ってヒントやステージ警告(時間やライフ)をしてくれます。
BGMは結構よく、特にラスボスとかは意外といいものでした。


■ 実績
ステージクリア物が多く、アーケードは難易度ノーマル+ノーコンクリア。
アーケードは真ボスステージへの条件クリアがあります。
それに加えギャラリーコンプやポイントアイテム100万個とか。
ま、大体やれば600Gぐらいは取れる感じかな。


■ 総評
ロード長すぎ、STGにしては微妙で内容が薄い 5/10。
ローディングはタイトル画面まで10数秒、次のトップメニューまで数秒。
ゲーム開始前のやり取りで数秒と結構掛かります。
特にトップメニューはゲームを中断して戻ってくる時もロードされます。
おそらく背景が無駄に3D化させてるせいなんでしょうが
あの程度の3Dでロードがあるってプログラムレベルがちょっとアレすぎかも。

内容はアーケードの移植とそれにストーリーを付け足した物なので短いですね。
元々5ステージ+ラスボスなので内容が元から薄いものでした。

で、肝心のSTG部分ですが。
・かすり状態にならないと当たり判定の魂が表示されない。
・呪い弾がボムの代わりにはならない。
・被弾、やられ等で画面上の敵の弾が消えない。
など、他の弾幕STGとはこのぐらいの違いがありました。
「いや、弾幕系ちゃうし」と言うかも知れませんが、終盤そんなことは言ってられないですね。

まぁ、ボムと弾が消えないはいいとしても当たり判定が分からないから
ギリギリで避けれるかなーとかが分かりにくいのもあります。
それのせいでからくり城の鉄球とかはギリギリで避けるより
呪い弾でずらして移動した方が安全だったりします。


スタッフロールで確認できますがグレフはデザイン関連の協力で
ゲーム自体はガルチが作っています。
なのでグレフが関わっているからと言って必ずしも良作とは限りません。

コメント(2)

まもるキュンの話キター(・∀・)

・ゲームについてはどっかでワルキューレの冒険をパクっt(ryとか聞いた事が
・音楽は多分ファミコン世代には受けが良さそう、なんか懐かしい感じが
(アレンジトラック買ったけどYOKAI-DISCO、からくり城、大神鴉BGMが好きw)
・ロードはインスコしても結構かかるので擁護出来ないですなぁ



うちは奇々怪界の方かと思ってたよ、というかワルキューレやったこと無いけどw
BGM、からくり城と大神鴉は好きだなぁ。大神鴉はラスボスの方かな。
前に書いたけど素材はいいのにどうしてこうなったってレベルでしたw

タイトルとメニュー出すだけでなんであんなに時間かかってるのが不思議だ…。



コメントする

このブログ記事について

このページは、らぱんが2010年2月 6日 07:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ドリクラ新曲その7」です。

次のブログ記事は「シンケンジャーおわた」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。





最近のコメント

Powered by Movable Type 4.01